「行動記録」カテゴリーアーカイブ

できなかったことをやってくる時間

先日とあるワークショップに参加したのですが、そこで出された課題が非常に面白くて、刺激的でした。

その課題というのは、「2時間半あげます。これまでやりたかったけれどもできなかったことを何か一つやってきてください」というもの。

ビックリしません?

しかも、これは、ワークショップが始まり一通り自己紹介(これがまた「ふつう」じゃなくて面白かったんだけど)が終わったところで出された、一発目の課題。

即興に弱い(というか極度に緊張する)僕はちょっとしたパニックに陥りました。別にたいそうなことをやれと言われているわけではないので、力まなくてもいいんですが、力んでしまう性分なんです。

他の参加者が次々と部屋を去ってそれぞれのミッションに向かっていく中で、とにかく気を落ち着けて考えました。

「そう言えば山手線一周ってしたことないなぁ。この機会やってみるか。さすがに2時間半もかからないだろうし…」

しょうもないことだけどとりあえず何か思いついたことにホッとして、窓から見える景色を眺めていたら、あった、あった、やりたいと思い続けていたのにやることができないでいること!

それから30分ほどで2つミッションを達成しました。

一つは、自分でビデオトークを撮ること。
中にはご存じの方もいると思いますが、今2人で「エデンの東口」というネット番組を作ってYouTubeで公開しています。でも、1人でもどんどんビデオトークを撮っていく度胸を付けたいと思っていたので、試しにでも撮ってみようとずっと思っていたのですが、なかなか機会がなかった。そこで、何でも良いからスマホで自撮りのビデオを作りYouTubeにアップしてしまうことで、これまでの「やりだせない」を壊してしまおう、と思いました。

もうひとつは、外で歌ってそれをビデオに撮ること。
これはこれ自体が目的ではないのですが、やはり自分がずっと始めたいと思ってきた挑戦への一歩です。僕には自分で歌を作って気持ちよく歌いたいという夢があるのですが、いかんせん恥ずかしがりなので、人前はおろか大きな声で歌を歌うことができないんです。でも、歌い始めなければ、いつになっても気持ちよく歌えるようにもならないし、自分の歌を作って披露する夢も叶わない。そこで、この機会に、この壁にも風穴を開けておこう!と思ったのです。

やり終えて思いましたが、この経験はとてつもなく大きかったです。自分が変わりました、ほんとに。

もともとできる人には何てことはないと思いますが、どんな形であれ、怖さを乗り越えてできた、というのは感動的でした。

こういう「これまでやりたかったけれどもできなかったことを何か一つやる」という機会を意識的に持てると、自分を新しい方向に展開させていくきっかけをつかむことができそう。そんな予感にワクワクしました。

こんな感覚は久しぶりです。よかった!

リディラバに参加します

先日、以前からその理念や活動に強い関心を持っていたリディラバという団体の代表の安部敏樹さんとお話しして、この団体の活動に関わらせてもらうことになりました。
このリディラバは、潜在的なものも含めた幅広い社会問題の現場へのスタディツアーを企画運営する団体で、人々の関心を高め、その関心を現場に送り込むことを通して社会問題が放置されにくくする社会を作っていくことをめざしています。
関心という糸で人と人をつなぐ。それと同時に、個人の中に周りの世界への関心を刺激することで社会に対する当事者意識をもたらす。当事者意識を持った人は問題を「自分が変えたいこと」として感じるようになる。自分が行動することが社会問題を取り巻く環境を変化させることに気づくと、「世の中は自分が変えられる」という気持ちが起こる。その自信が行動を引き出す。そんな良い連鎖を作り出すことを通して自分から行動する個人を増やす。
その、人と人をつなぐ、自分から行動する個人を増やす、という側面が私がやりたいことと非常に親和性が高いのです。
これからの展開が楽しみです。